6月13日、Amazonは独立行政法人製品評価技術基盤機構(以下、NITE)と、「製品安全に係る活動の協力に関する協定」の締結式を実施しました。Eコマース企業における同協定の締結は初の事例となります。

NITEは、製品事故に関する情報を収集、調査、分析し、製品事故の防止やリスクの低い製品開発に向けて必要な情報を発信する機関です。

これまでも、Amazonでは、2017年12月より、お客様が購入された商品の製品安全情報を、購入されたお客様へメールで送信する「Amazon あんしんメール」を試験的に運用開始していました。今回の協力協定締結により、お客様がAmazonで購入した製品の安全な使用について、NITEが作成した製品の安全使用に関するオンラインコンテンツを、お客様へより充実した内容で提供することができます。

Amazon、製品評価技術基盤機構(NITE)と製品安全に係る活動の協力に関する協定を締結
Amazon、製品評価技術基盤機構(NITE)と製品安全に係る活動の協力に関する協定を締結

例えば、Amazonでは、お客様などから提供される製品安全情報を可能な範囲でNITEと共有し、NITEが有する深い知見と分析手法を用いることで、より安全な形で製品をご利用いただける情報がお客様に提供できることが期待できます。
一方、NITEは、Amazonが製品を実際に利用されたお客様から提供された製品安全情報をAmazonから共有されることで、これまで少なかった製品の使い方の情報を踏まえた情報分析及び注意喚起ができることを期待しています。

NITE理事長の辰巳敬氏は「Amazonと協定を締結することによって、製品を購入されたお客様より提供された安全情報を有するEコマース企業と協働することになり、より一層の製品事故の未然防止に向けた取組を展開できることを大変嬉しく思います。」と語りました。

アマゾンジャパン合同会社社長ジェフ ハヤシダも「この度の協定により、日本国内の製品安全文化の向上に寄与できることを誇りに思います。Amazonは、本協定に基づき製品安全活動のさらなるカイゼンに努め、『地球上で最もお客様を大切にする企業であること』『地球上で最も豊富な品揃え』というミッションに基づき、サービスの品質向上に努めてまいります。」とコメントしました。

Amazonは、同協定に基づき、各々が製品安全情報の共有、分析結果の提供や助言などを行うことで、国内における製品安全文化の向上を目指します。