いよいよ始まった、お待ちかねの夏休み。知らない場所へ出かけたり、興味のあるテーマで自由研究に取り組んだりと、子どもたちにとっては、さまざまなことにチャレンジできる絶好の機会です。

子どもにどんな体験をさせるべきか、親としては迷うところですが、まだやることが決まっていないようでしたら、自由に時間を使えるこのタイミングを利用して「読書の楽しさ」に気づくきっかけをつくるのは、いかがでしょうか。本を読むことは、知識を深めるだけでなく、自分の世界を広げることにつながります。

Amazonには、子ども向けのデバイスだけでなく、安全で楽しく学べる数千点の子ども向けコンテンツや、絵本や図鑑を含む1,000冊以上の本を提供する「Amazon Kids+」というサブスクリプションサービスがあります。また、Amazon Kids+はペアレンタルコントロール機能も充実しているため、安心して子どもにデバイスを手渡せます。

この記事では、Amazonの子ども向けサブスクリプションサービスAmazon Kids+で人気のある書籍タイトルをランキング形式でご紹介し、さらに後半では、子どもが読書を楽しむのに最適なAmazonデバイスの紹介と、Amazon Kids+の担当者が語るコンテンツのセレクションに込められた想いを紹介します。

夏休みの読書におすすめ Amazon Kids+で人気の 2023年上半期子どもの本ランキング

Amazon Kids+で利用できる子どもの本ランキングを、「読み物」と「図鑑」、2つのジャンルに分けてご紹介します。読むべき本に迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。


読み物

Kids plus

1位:小学館ジュニア文庫 名探偵コナン ハロウィンの花嫁
対象年齢:小学校中学年~
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版、『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』のノベライズ。


Kids plus

2位:小説 ブルーロック 1
対象年齢:小学校中学年~
個性豊かなキャラクターや、異色の設定で話題を呼んだ、人気サッカーマンガのノベライズ。

Kids plus

3位:かぐや様は告らせたい ―天才たちの恋愛頭脳戦― まんがノベライズ 恋のバトルのはじまり編
対象年齢:小学校中学年~
恋愛マンガに「頭脳戦」を持ち込んだ新感覚のラブコメディー。アニメ化もした人気作のノベライズ。

Kids plus

4位:星のカービィ あぶないグルメ屋敷!?の巻
対象年齢:小学校中学年~
「星のカービィ」初のノベライズ。ここでしか読めないオリジナルストーリーが楽しめます。

Kids plus

5位:四つ子ぐらし(1) ひみつの姉妹生活、スタート!
対象年齢:小学校中学年~
ひとりぼっちの三風には、実は、四つ子の姉妹がいた。突然はじまった四姉妹の生活をキュートに描く。


図鑑

Kids plus

1位:ぬまがさワタリの ゆかいないきもの(秘)図鑑
対象年齢:全年齢
一般的な図鑑では見られない動物の裏の顔にも注目した、子どもだけでなく大人も楽しめる、いきもの図鑑。

Kids plus

2位:都道府県がわかる ご当地怪獣大図鑑
対象年齢:小学校低学年~
普通に地理を覚えるのではつまらない。ご当地の特徴をもとにしたおもしろ怪獣と合わせて47都道府県の魅力を伝える図鑑です。

Kids plus

3位:ゆるゆる深海生物図鑑
対象年齢:小学校低学年~
深海生物の図鑑。4コママンガやかわいいイラストで楽しく深海生物の生態を知ることができます。

スズメバチのクローズアップ写真

4位:学研の図鑑LIVE(ライブ)ポケット5 危険・有毒生物
対象年齢:全年齢
学研の図鑑シリーズ。危険、有毒な生物を約450種掲載。応急処置の方法もわかります。

Kids plus

5位:イヌ (なぜ?の図鑑)
対象年齢:全年齢
イヌについてのさまざまな疑問に答えてくれる図鑑。充実したコラムページで遊びながら学習できます。

鮮やかな11インチの大画面で、薄く、洗練されたアルミニウムボディのタブレットに加え、書き心地の良いスタイラスペンと新開発のキーボード付きマグネット式カバーも発表

子どもが安心して使えるAmazonデバイスで、いつでもどこでも読書を楽しもう

子どもたちが読書を楽しむのに使いやすいAmazonのデバイスには、大きく分けて2種類あります。それが電子書籍リーダーの「Kindle(キンドル)」シリーズと、タブレット端末の「Fireタブレット」シリーズです。

この2種類のデバイスには、子ども専用の「キッズモデル」が、用途に合わせて選べたり、カラーバリエーションから選べたりするなど、豊富なラインアップで用意されています。

Kids plus
Kindle Paperwhite キッズモデル(左)、Fire HD 8 キッズモデル(右)

キッズモデルは、子どもたちが読書の世界に足を踏み入れるきっかけとして最適のデバイスです。その理由の1つが、さまざまな場所で自由にたくさんの本を楽しめることです。キッズモデルを購入すると、子ども向けサブスクリプションサービスのAmazon Kids+を1年間無料で利用できます。数千点の子ども向けコンテンツが使い放題となり、その中には子どもたちが楽しめる1,000冊以上の書籍も含まれます。ジャンルも、児童文学の名作から、歴史や科学などの学習マンガ、子どもたちに人気のマンガのノベライズ作品など、幅広くラインナップされているので、子どもたちが自分の興味に応じて、読書を楽しむことができます。

※ Amazon Kids+はお子様向けのオールインワンの定額サービスです。最初の1年間は追加利用料なしでお楽しみいただけます(その後有料期間へ自動更新)。キッズモデルの設定時及び1年間満了後にAmazon Kids+を継続してご利用いただくにはクレジットカードの登録が必要となります。

kids+のコンテンツが30点並べられている

また、Amazon Kids+は、豊富なコンテンツだけでなく、ペアレンタルコントロール機能が充実しているため、安心して子どもに手渡すことができます。ペアレンタルコントロール機能では、ペアレントダッシュボードから日々のコンテンツ利用状況を遠隔でチェックできたり、利用の制限を設定したりできるため、子どもたちのタブレットの利用を見守ることが可能です。長時間のデバイス利用を防ぐだけでなく、親が子どもの興味関心を知ることができます。また、子どもに合わせて読書目標を設定できるので、読書の習慣化を促すこともできます。

「子どもに安心して手渡せる」理由は、Amazon Kids+が提供する子ども向けにセレクトされたコンテンツや、ペアレンタルコントロールだけではありません。FireタブレットキッズモデルとKindle キッズモデルには専用の保護カバーがあり、本体をしっかり保護してくれます。さらにKindle Paperwhiteキッズモデルには防水機能(IPX8等級)を搭載しているので、水辺でも安心。いずれの製品にも2年間限定保証が含まれているので、万が一、落としたり壊れてしまったりしても無料で交換が可能※。そのため、のびのびとデバイスを使ってもらうことができます。

※2年間限定保証には一定の条件が適用されます(詳しくはこちら)。

ネットワーク環境があれば読みたい本をすぐ入手、さらにあらかじめwifi環境下でコンテンツをダウンロードしておけば、ネットワーク環境がない場所に行っても読書が楽しめます。自宅でも、旅先でも、自分だけの本棚を持ち歩けるFireタブレットキッズモデルやKindle Paperwhite キッズモデルは、まさに夏休みの読書にピッタリのデバイスです。

子どもの読書におすすめのAmazonデバイスラインアップ


「想像力を羽ばたかせるきっかけに」、Amazon Kids+担当者が語る、コンテンツ選びに込められた想い

子ども向けの豊富なコンテンツがそろっているAmazon Kids+ですが、そのラインナップはAmazonが丁寧に選んだものです。選定の基準について、Amazon Kids+のコンテンツ担当者でもあり、ご自身も2児の父である小林丈展さんは次のように語ります。

Kids plus

「子どもたちの興味や関心が広がり、その結果、彼らの知識が深まるようなコンテンツセレクションを心がけています。いろいろな『好き』のきっかけとなるコンテンツ(本、アプリ、ビデオ、音楽)に出合うことで、子どもたちの思い描く世界や、将来の可能性が大きく広がっていくことを願っています」

そんなAmazon Kids+チームの考える、子どもにとって読書の大切さは何でしょうか。

「読書の可能性は無限大です。読書は子どもたちにとって大切な、想像する力、理解する力、表現する力を与えてくれます。自分のまわりだけの世界に閉じこもらず、行ったこともない世界のことを想像したり、いろんな環境にいる人たちの気持ちに触れたりすることは、自分の気持ちや考えを、自信をもって表現できるようになる、貴重な体験の1つだと思っています。Amazon Kids+を活用して、保護者の方と絵本を何度も一緒に読んだり、自分ひとりで読めるようになってからも自由に想像力を羽ばたかせたりして、『好き』なことを積み重ね、能動的に考えていく力を育んでいってもらえればと思っています」

最後に、Amazon Kids+をどのように進化させていくのかについて尋ねました。

「いろいろな視点を大切にしていきたいですね。子どもたちの成長にとって、どのようなコンテンツやセレクションがいいのかなど、子どもたち、保護者、先生方など、常に多くの方の意見に耳を傾けながら、Amazon Kids+をより進化させていきたいと思っています。Amazon Kids+は『きみの夢中が未来につながる』をコンセプトに、より多くの子どもたちの興味・関心が広がって、子どもたちの世界が広がっていくよう、これからもさまざまな『好き』のきっかけとなるコンテンツを提供していきます」

たくさんの発見が待っている夏休み。子どもたちが新しい世界に触れるきっかけに、Amazon Kids+のほか、Fire HD 8 キッズモデルのようなFireタブレットシリーズや、Kindle PaperwhiteキッズモデルのようなKindle電子書籍リーダーシリーズなど、Amazonデバイスを活用されてみてはいかがですか。

そのほかのAmazonのニュースを読む