受け取りたいと思ったタイミングで商品を受け取りたい。そうしたお客様の声にお応えするために、Amazonが販売・配送する商品*について、いくつかの受け取り方法やサービスをご提供しています。商品を受け取れるタイミングや方法がわかっていれば、安心して商品を受け取っていただけるだけでなく、受け取れなかったために再配達を手配するという手間も減らすことができます。
*商品ページに「この商品は、Amazon.co.jpが販売および配送します」と記載のある商品が対象になります

4月は各社が参加する「再配達削減PR月間」です。再配達の削減は、配送ドライバーさんが同じお客様のところへ何度も配送する手間を減らすことにつながるということから、さまざまな取り組みが実施されています。今回はこれに合わせ、皆さんにすぐにご利用いただける、3つのAmazonの商品のお受け取り方法とサービスについてご紹介します。

①  商品を玄関などお客様が指定された場所に配達する「置き配」

「置き配」は、事前に自宅の玄関前など指定いただいた場所に商品を置いてお届けを完了する配達方法です。不在時でも商品を受け取れるのはもちろん、在宅勤務中や、介護、子育てで手が離せないときなど、幅広いシチュエーションでご利用いただけます。最近は、いつも置き配を利用するというお客様も増えています。

置き配の指定場所は、商品が届く前までなら変更することが可能です。指定場所の変更は注文履歴から行えます(アプリの場合は三本線マークから表示できます)。商品の配達状況も「注文履歴」からチェックできます。配達が完了すると、配達場所の写真が配達履歴にアップされる*ので、商品がどこにどんなふうに届いたかを簡単に確認できます。
*ポスト投函や宅配ボックスへの配送時など、写真を撮影しない場合があります。
「置き配」について詳しくはこちら

②  オートロック付きマンションへの置き配が可能になる「Amazon Key (旧称 Key for Business)」

オートロック付きマンションでも玄関への置き配が可能になるサービスが「Amazon Key (アマゾン・キー)」です。このサービスは、オーナー様や管理会社様からあらかじめ承認をいただいたマンションに、Amazonが専用デバイスを設置します。その後は、Amazonの委託先のドライバーが専用アプリでオートロックを解除し、商品を居室の玄関前などに商品を置いて配達が完了します。

宅配ボックスがあるマンションでも、「Amazon Key」導入マンションなら、ご都合にあわせて玄関への配送もご利用いいただけます。また、宅配ボックスがいっぱいのときも受け取り可能なので安心です。
「Amazon Key 」について詳しくはこちら

③  近所のロッカーや「受け取りスポット」で商品を受け取り

Amazonで注文した商品は、全国各地に約4万か所ある受取スポットで受け取ることができます。受取スポットには、AmazonロッカーやAmazonが連携する企業のカウンターなどがあり、自宅で受け取れない時に、近所のコンビニや職場のそばのドラッグストアなどで受け取れます。サプライズの誕生日プレゼントなど、自分で確実に受け取りたい時や、自分の好きなタイミングで商品を受け取りたい時などに便利です。
「Amazonロッカー」について詳しくはこちら

商品をベストタイミングで、都合のよい場所で受け取れば、ストレスも待ち時間もなくなります。Amazonはお客様にこうしたサービスをご提供することで、快適にお買い物いただくだけでなく、再配達の削減に引き続き取り組んでいきます。

再配達の削減など、物流と配送に関するAmazonの取り組みについて詳しくはこちらをご覧ください。

国土交通省による「再配達削減PR月間」について詳しくはこちらをご覧ください。

そのほかのAmazonのニュースを読む